JR東日本東京駅ARアプリ「JR×AR」使用レポート

2012年4月16日〜2012年6月30日まで、東京駅構内で実験的に実施されている、駅構内をAR(拡張現実)を用いて案内する「JR×AR」を早速ためしてきました。実験の概要としては、独自のマーカーをスマートフォンのカメラで写し、その場所に適したコンテンツを表示さ…

Androidでグラフを表示する方法

今回は、Androidでグラフを表示する方法について、ご紹介します。グラフ表示を0から作成することも出来ますが、グラフ作成ライブラリを使用する方が簡単です。 Androidで使用できるグラフ作成ライブラリは、下記のようなものがあります。AFreeChart AChartEn…

jQueryを使っていた人が注意すべきこと

こんにちは。今日は、jQueryを使っていた人が、jQueryMobileを使う時に注意すべきこと、です。jQueryの場合は、ページ初期化時に動かしたいコードがある時は、以下のような感じで書きます。 $(document).ready(function(){ alert("DOM構築完了") }); これの…

App Storeの審査経過報告[iCloud対応] 2

前回の記事でRejectされたアプリが、本日審査を通過し、iTunesからダウンロードできる様になりました。最寄りのカフェを地図表示する「カフェしるべ」というアプリです。よろしければ、ダウロードして下さい。 http://itunes.apple.com/jp/app/id510897503さ…

App Storeの審査経過報告[iCloud対応]

こんにちは。 New iPad出ましたね。 解像度が飛躍的に良くなってます。 アップルストア渋谷の店員さんは、解像度が良くなったことと共に、iPhotoのセールスを盛んにしてました。 さて、今回は、当社に取ってタイムリーな話題、App Storeの審査についてです。…

UIViewControllerのライフサイクル

Androidアプリの開発を書籍等で学ぶと、必ず序盤にアクティビティのライフサイクル図が出てきます。 しかし、iPhoneアプリの開発を書籍等で学んでも同等の図が出てきません。 (少なくとも執筆者が読んだ書籍には出てきませんでした)いろいろ検索した結果、下…

iPhoneでToastを表示する方法

Androidでは、アプリからユーザに対して、ちょっとした情報を提示するためにToastが用意されています。 しかし、iPhoneではToastに該当するものが用意されていません。 なので、iPhoneでToastのようなものを表示したい場合は、開発者が自前で準備してやる必…

プログラムでページ遷移+WebStorageをちょこっと

こんにちは。 Adobe Shadowが発表されましたね。 モバイル開発者には必須のツールになるのではないでしょうか。 私もインストールして使ってみましたが、端末毎のテストが、すごく楽になりそうです。 さて、前々回の続きです。「開閉パネルとボタンが複数あ…

画面下にある横スクロールするメニューの実装方法について

今回は、Androidアプリでよく見かける、画面下にある横スクロールするメニューの実装方法を、ご紹介します。こんなのです。 結論から言うと、画面レイアウトを定義するXMLファイルで横スクロールさせたいメニューのボタンを「HorizontalScrollView」タグで囲…

プログラムから開閉パネルを展開する方法

こんにちは。 中の人Bです。jQueryMobile(以降、jQMと書きます)で便利に使えるコンポーネントの一つに、開閉パネルがあります。これを何かのイベントが発生したタイミング(例えば、ページが読み込まれたタイミング)で、開きたい、と言うことがあります。こ…

Androidの画面遷移時にIntentでDTOを受け渡す方法

Android開発でDTO(Data Transfer Object)をIntentで受け渡す方法についてご紹介します。結論から言うと、DTOのクラスで「Serializableインタフェース」を実装することで可能になります。また、「Serializableインタフェース」を実装したDTOをIntentに格納す…

ブログを開設しました

はじめまして。 プライムソリューションズ株式会社スマートフォン事業室Web出張所です。 普段は、スマートフォンアプリ(Android/iPhone)の企画・開発をやってます。 それはそうですよね、どう見ても。アプリの開発をしながら困ったことの解決方法や、開発の…